寒さの区分 | Ⅳ~Ⅵ | 日照条件 | Ⅲ~Ⅴ |
暖かさの区分 | 110以上 | 土壌分類 | Ⅲ,Ⅳ |
土壌適正 | 排水・保水の良い場所に適する.埴壌土に適する.肥沃地に適する. | ||
遮光 | 不要 | ||
画像 |
植物詳細
植物名 | ウコン | ||||||||||||||||||||||||||||||
ラテン名 | Curcuma longa L. | ||||||||||||||||||||||||||||||
科名 | Zingiberaceae | ||||||||||||||||||||||||||||||
和科名 | ショウガ科 | ||||||||||||||||||||||||||||||
一般名 | ウコン | ||||||||||||||||||||||||||||||
一般英名 | Turmeric | ||||||||||||||||||||||||||||||
品種等 | |||||||||||||||||||||||||||||||
分類 | 夏緑性多年性草本 | ||||||||||||||||||||||||||||||
画像 | |||||||||||||||||||||||||||||||
形態的特徴 | 高さ70~170cmになる.根茎は肥厚し,種根茎(種イモ)は1~4個の連続する主根茎を形成し,これより側根茎が掌状に分岐する.主根茎は卵形,側根茎は掌指状で,ともに表面に輪節がある.外面は帯赤黄色~帯黄褐色,内部の色は橙色~橙黄色で,主根茎では濃く,側根茎では薄いが系統や生育段階により変異がある.主根茎からは多くの針金状の根を生じ,これから細かい支根が出,一部の根は先端が紡錘状に膨らむ.葉は2列互生,長柄を有し下部は葉鞘をなす.葉身は楕円形~長楕円形,中肋がはっきりし,羽毛状に支脈が走り,長さ90~130cm,幅15~20cm,基部は楔形,鋭尖頭,全縁,上面は鮮緑色,下面は帯白緑色で,両面とも無毛平滑である.長さ約20cmの穂状花序を葉鞘間より直立する.花序は多数の苞葉をつけ,頂部の苞葉は白色で先端は淡紫紅色,下部は鮮緑色である.各苞葉の腋に淡黄色の花を3~4個生じ,花序の下部のものより開花,1日花である.わが国では結実しない. | ||||||||||||||||||||||||||||||
生態的特徴 | 熱帯アジア原産で,熱帯・亜熱帯で広く栽培されていたものが野生化している.株全体に芳香を有す.花期は夏~秋. | ||||||||||||||||||||||||||||||
生育特性 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||
写真ライブラリー | 写真ライブラリー | ||||||||||||||||||||||||||||||
文献情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||
Roth, G. N. et al., Novel bioactivities of Curcuma longa constituents. Journal of Natural Products (1998), 61(4), 542-545. Ohshiro, M. et al., Structures of sesquiterpenes from Curcuma longa. Phytochemistry (1990), 29(7), 2201-5. | |||||||||||||||||||||||||||||||
生薬名 | ウコン | ||||||||||||||||||||||||||||||
組織培養物及び効率的増殖法 | |||||||||||||||||||||||||||||||
植物体栽培及び植物の効率的生産法 | 栽培情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||
さく葉標本情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||
トランスクリプトーム・ゲノミクス情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||
稀少植物情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||
保有資源情報 |
|