寒さの区分 | II~V | 日照条件 | II~IV |
暖かさの区分 | 55〜170 | 土壌分類 | I~III |
土壌適正 | 排水及び保水の良い場所に適する.埴壌土,腐植壌土に適する. | ||
遮光 | 不要 | ||
画像 |
植物詳細
植物名 | クズ | |||||||||
ラテン名 | Pueraria lobata (Willd.) Ohwi | |||||||||
科名 | Leguminosae | |||||||||
和科名 | マメ科 | |||||||||
一般名 | クズ | |||||||||
一般英名 | Japanese kudzu vine | |||||||||
品種等 | ||||||||||
分類 | 多年生草本植物 | |||||||||
画像 | ||||||||||
形態的特徴 | 基部が木質の多年草.つる性でほふくし,帯褐色の開出または反曲する.長剛毛があり,花序とともに白短毛をつける.葉は長柄があり,小葉の下面は白色,白毛がやや密生し,上面は緑色,伏剛毛をまばらに付ける.頂小葉は菱状円形で,急鋭尖頭,長さ幅ともに10〜15cm,側小葉はしばしば2裂する.花序は密に多くの花をつけ,長さ10〜20cmで,短梗がある.花は紅紫色または白色. | |||||||||
生態的特徴 | 中国東北部,日本では北海道,本州,四国,九州の山野に広く分布する. | |||||||||
生育特性 | ||||||||||
| ||||||||||
写真ライブラリー | 写真ライブラリー | |||||||||
文献情報 | ||||||||||
Kinjo, J. et al., Constituents of Pueraria lobata. V. A tryptophan derivative from Puerariae flos. Chemical & Pharmaceutical Bulletin (1988), 36(10), 4171-3. Kinjo, J. et al., Studies on the constituents of Pueraria lobata. IV. Chemical constituents in the flowers and the leaves. Chemical & Pharmaceutical Bulletin (1988), 36(3), 1174-9. Kinjo, J. et al., Studies on the constituents of Pueraria lobata. III. Isoflavonoids and related compounds in the roots and the voluble stems. Chemical & Pharmaceutical Bulletin (1987), 35(12), 4846-50. Shibata, S. et al., On the constituents of an essential oil of Kudzu. Agricultural and Biological Chemistry (1978), 42(1), 195-7. | ||||||||||
生薬名 | カッコン | |||||||||
組織培養物及び効率的増殖法 |
Pueraria_lobata-Ref-1
| |||||||||
植物体栽培及び植物の効率的生産法 | ||||||||||
さく葉標本情報 | ||||||||||
トランスクリプトーム・ゲノミクス情報 | ||||||||||
稀少植物情報 | ||||||||||
保有資源情報 |
|